子育てしながら在宅ワーク生活7年目レポートはじめます

皆さんこんばんは(夜中2時前)

2月末はまさかの、と思っていた休校ですが
あれよあれよと4月頭には休校延長どころか
幼稚園・保育園まで休園(レベル感は地区や園によって違うようですが)。

2月末の休校発表時点で、働く親はどうするんだ。。。というのが一番に頭をよぎりましたが
今はもはや在宅で子育てと仕事の両立を「やるしかない」状態ですよね。

まさにこの1か月で色んな形式を試したり、
無理した結果のしわ寄せが出ている人、
意外と自分に合っているかもしれないと気づいた人(笑)、
あれもこれもうまくいかず心折れている人など
色んな方がいると思います。

少なくとも、すんなりピタッと上手くいくやり方が見つかる人なんてほとんどいなくて、
一度上手くいったと思っても子供の成長や体調によって
あっという間にそのパターンが立ち行かなくなったり(^^;)

周りの人の手が借りられない今の状況で、
「自宅で働きながら子供を見る」を続けて7年目の私の立場から
少しでも参考というか、どこまで役に立つかはわかりませんが、
「そう思っているのは一人じゃないよ」ということを伝えたいなと思い。。。

1人目の時に書きまとめて好評いただいた「妊娠中&授乳中食生活レポート」に続き、
「子育てしながら在宅ワーク生活レポート」を何回かに分けて更新していきます!

で、その前提条件として、私のスペックを軽くおさらい!!!

【露崎 奈津子】
◎東京都小平市在住(1年前までは武蔵野市)
◎1985年生まれで今年35歳。28歳・30歳・32歳でそれぞれ出産(女⇒女⇒男)
◎実家は中野で父親のみ(母他界)、義実家は川越で電車+車で2時間弱。全員60オーバー。
◎料理教室を主宰。いわゆる個人事業主。メインは自宅、月1で大井町、あとたまにお声がかかれば外部で。
◎たまにレシピ記事や監修などのライター業務もあり。
◎4年前くらいから、前職の在宅仕事も副業でお手伝い中。
◎イベント等の託児利用はあるものの、保育園には入れることなく、
長女は2年保育のこども園⇒今年新1年。次女は3年保育で今年新年少(まだいけてない)

必要情報これくらい?
もし聞きたい情報、リクエストあれば追記します。

でで、自分の将来に悩み、社会人2年目で「再自己分析」をして
「子どもを自分の近くで見ながら働きたい」と思い、
そして自分の料理教室が好き・料理教室がやりたいと思って転職し、今があるのですが、
「オフィスワーカーでもない」「専業主婦でもない」
どっちの立場の気持ちも分かるし、でも100%は寄り添えない立場だなと感じていますが
一通りの苦労や悩みや苦しみを経験してきた感はあります(笑)
いわゆる「テレワーク」もやってます。

で、在宅ワークに関してまず1つだけ言えることは
絶対的に「向いている人」「向いていない人」というのがあります。

有難いことに、私は「向いている人」だったので自分の選択は正しかったのですが(^^;)
具体的には、
「オンオフをしっかりと切り替えられる人」
もしくは
「オンオフごっちゃになっても大丈夫な人」
ちなみに私は後者です(笑)

前者はルーチン化、後者は臨機応変型でいくとうまくいきやすいと思います。

そして、子供自身も在宅ワークに
「向いている子」「向いていない子」というのがあります。
ちょっとこの表現は誤解を与えてしまうかもなのですが、
全く差別的な意味はなくて、例えば
ずっとおうち遊びでも気にならないタイプか、
1日に1回は外に出ないとストレス&体力発散できないタイプかとか、
これは育て方ではなくて子どもの性質(^^;)

なので、子育てしながら家で働く、というやり方も人それぞれ・子供それぞれで、
私自身も「こうしたらいいよ」「これでやってみなよ」と言うつもりはなくて、むしろ
「ここは我が家だからできるな」「今の私なら絶対無理(笑)」みたいなパターンもすごくあると思います。

ただ最初に一つだけお伝えしたいのは、
子どもに対する色んな罪悪感とか、
子育ても仕事も「ちゃんと」やりたいのにどっちもどっちつかずで自己嫌悪とか、
頑張りすぎちゃって結果自分が体調崩して回らなくなるとか、
みんながぜんぶ経験してることだよーーーーめっちゃわかるよーーーーーーーってことです。

私も、まだまだ試行錯誤しつつ、後悔しつつ、毎日生活してます(^^;)
ちなみに実はいつもブログは夜中に書くことが多いので
予約設定でアップしているのですが、今日はリアルに(笑)
もうすぐ2時半ですね。
このあとまだPC業務と洗い物があるっ;(21時前から0時過ぎまで寝落ち後)

今後の流れとしては

その1 1人目出産から2人目妊娠中
その2 2人目出産から3人目妊娠中
その3 3人目出産から引っ越しまで
その4 引っ越し後~今

うーん、もしかしたらもっと細分化するかもしれません;
思い出しただけで、あんなことあったなーこんなことあったなーって出てきた(笑)

更新ペースはあまり早くないかもしれないですが、
自分の気持ちが冷めないうちに、書きあげたいと思います!

私とは合わないわーと思ったらいつでも回れ右でOKです!
ゆるりお付き合いくださいませ~

我が家のおちびーず

我が家の3兄弟、意外とおうち生活を楽しんでますが、
先週の日曜は予想以上に雪が積もって
私が昼寝している間に(笑)思いっきり遊んでいたようです。


(外構を考えるときに、芝生や花壇の手入れをする自信がなくて
ほぼ全面砂利にした効果が、ここにきて発揮されました(笑))

我が子たちをまとめて呼ぶときに「おちびーず」と名付けてきましたが、
長女はいよいよ小学生なんですよね。
本人たちは、「もうおちびーずなんて呼ばないで、ちゅうくらいずって呼んで」って言ってますが(笑)

まぁ一番下は、まだまだ赤ちゃん扱いされてますね。。。(↑右下に、いるw)

そう、で、何かで「小学生になったら家族の一員として何か1つ役割を与えてあげよう」というのを目にして、
色々長女本人とも相談して「食器拭き」をやってもらうことにしました。

今のところ、私が「今やってーーー」ってお願いしたタイミングでやってもらっている感じですが、
「ただこれだけやっていればいい」という感覚じゃなくて、
自分で必要そうなタイミングを見つけたり
前後の家事との繋がりや段取りを考えられるようになってほしいなーという
親心が込められていたりします。

今日はランドセルを準備したしね!
こんな状況でも、きっちりと入学をお祝いして、
背中を押してあげたいと思います。

記念日

今年もまた、無事誕生日を迎えることができました。

毎年(ほぼ(笑)!)お花のプレゼントを用意してくれる夫。
いつも、言葉で、態度で、支えてくれてありがとう。

前日の夫の誕生日は、お姉ちゃんズがデコレーションをしました♪

結婚も7年目に突入です。

日に日に賑やかに。。。いや、うるさくなっていく我が家ですが;
また1年宜しくお願いします!

星組と発表会

先週の日曜、初めて宝塚のライブビューイングに行ってきました!

1ヶ月早まった今回の出産、
こんなはずじゃ…という点も多々ありましたが
「あれっ?もしかして諦めてた星組観れるんじゃ…」
と気付き、そこから申し込み、無事当選!

夫に子供3人預けるのも、
寝かしつけまでには帰ってこれるし
まぁ大丈夫でしょという判断をいただき、
満喫させてもらいました。

スクリーンでとはいえ、
千秋楽のあの独特の雰囲気はグッと来ますね~

そして翌日は、1年強通っている長女の
バレエの発表会。

次女もどさくさに紛れてヘアセット&メイクしてもらい(笑)

一時はかなーりテンション下がっていた(実は親子ともに)のですが、
先生と子供たちでここまで作り上げて、
素敵な格好させてもらって、
やっぱしこういう経験て貴重だな~素敵だなーと思ったのでした。

それにしても…
それぞれ4~6時間ほどの外出だったので
搾乳&粉ミルクスタンバイしていたのですが、
きっちり3時間ごとに起きて、飲んで、それ以外はまた寝て、
結果搾乳の1回分しか飲まなかった赤ん坊さん、
神でした。

2018年はじめ

新年の挨拶も時期外れになってしまうほどご無沙汰してしまいましたが、
2018年も精力的にスタートしております!

最初の3連休からお仕事始めで、
宝塚観劇や新年会も間に入りつつ
ホームベーカリーもレッスンごとに使って。。。
と慌ただしくしていたら、
急にぽっかりと空いてしまった日曜日。

私用により、もともとレッスンを入れていなかった日を含めても
全く予定がない土日なんて半年ぶり位じゃないだろーか、ということで
ふと長女との約束を思い出しまして。

この春からいよいよ入園の彼女は、
それまでに行きたいところを色々ピックアップしていて、
何月はどこ、何月はそこ、というのを既に約束していたのですが
丁度2月はディズニーランドに行く月となっていて、
でも平日いつ行けるかな???
あれ、この日行けるんじゃない???

ということで行ってきましたディズニーランド
(ちなみに1月はカラオケに行く月で、既に約束達成しております(笑))


ここ何回かはディズニーシーの方だったので2年ぶりくらい?

その頃の長女は、ちょうど「怖い」というのが分かってきて
怖がって乗れないアトラクションが結構あって
抱っこひもの時期の方が乗せやすかったな。。。

という感じだったのですが、
今回は「次あれ乗る」「これ楽しかったー」と
がんがんアトラクションこなす長女と、それを悔しそうに見つめる次女
(お昼寝タイムに寝させようと敢えて乗せなかったら寝なかった・・・あるあるパターン;)
みたいになっていて、長女の成長を感じました(泣)

なお、我が家ではアナと雪の女王は特に人気ではなく、
敢えていうならシンデレラの方が
お話も分かりやすいし、プリンセス感があって好きなようです。

実はここしばらく体調も本調子ではなかったので
のんびり過ごす感じで良いかなと思っていたけど、
結構色々回れて、なんだかんだと滞在していたので
念願の夜のジャングルクルーズも乗れたし、
帰りのホームで花火も見れたし
家族で満喫できましたー。

と思ったら、翌日はまさに、アナと雪の女王の世界のような大雪;

クリスマスの頃からずっと雪を楽しみにしていた長女と、
雪だるまつくろ。