授乳中食生活レポート その1 ~出産直後(水分摂りすぎ)~

さて、ようやく本腰入れて開始します!

進捗を確認して、自分自身の士気を高めるためにも(笑)
毎度レポート項目一覧を掲載して臨みたいと思います。

その1 出産直後(水分とりすぎ)
その2 ガラムマサラ
その3 乳腺炎(山パンドーナツ、腐りかけのメロン、深夜のコンビニプリン)
その4 離乳食とのペース
その5 バイバイの仕方
その6 授乳中とそのあとの食欲

ということで今回は「その1」。

私が出産した病院は、
周りでも「超スパルタ」との呼び声高い(!?)、母乳育児推進派。

カンガルーケアから始まり、基本24時間母子同室、
極力早くからおっぱいを咥えさせ、
適宜分泌チェックや授乳指導などがありました。

その病院いわく、
「おっぱいは出るかどうか(の体質の問題)、ではなく、あげるかどうか(で決まる)」
とのこと。。。

それが正しいかどうかは分かりませんが、
お蔭様で、とにかく出ることには悩まないおっぱいに育てていただきました。

ただ、私の場合は長女が2400g未満で生まれ、
それに伴う色んな検査があったこともあり
産んでから15時間後くらいに初めての授乳、
かつ産後2日くらいは授乳後に毎回ミルクを飲ませるというのを行っていたのですが、
すぐにミルクを足さなくても赤ちゃんの体重が増加し、
おっぱいが出るようになった理由は

「出産直後からとにかく水分を摂りまくった」

ことに尽きると思います。

これは母乳の出を良くするために意識的にやっていたわけではなく、
今だから話せることですが。。。。

実は私、約30分のスピード出産のショックでか、
産後自力でおしっこが出なくなってしまったのです。。。
普段はどっちかっていうとトイレが近いタイプだったのに(泣)

そのため、膀胱の機能を働かせるために
助産師さんに
「こまめに水分摂ってくださいね!」
とことあるごとに言われ、
私も早く治りたかったし寒い時期だったこともあり
利尿作用が高いホット飲料をがぶがぶ飲んでいたのですが。。。

・水分を摂る
・温かいものを摂る(体を温める)

ってこれ両方、母乳の分泌を良くするための要素じゃん!!!

しかも、入院中はおしっこの件は全く改善せず、
結局3週間後にようやくその悩みから解放されたのでした。。。。。。

そして、ある日
「なんかおっぱいから白い糸が出てる!」
と思ったら、勢いが強すぎて勝手にぴゅーっと出ているのを発見、
1か月検診では
「おっぱいの出が良すぎるみたいで、
子供がむせたり飲みにくくしてるみたいなんですけど・・・」
と相談するような状態までに(笑)

こんな感じで、話は続きます。

★今回のおまけ★
DSC_0228
子供の仕草や口癖は
「そういえばこんなことあったなぁ」ってすぐ忘れちゃうんだけど、
一時期、気づくと毎回枕を頭に乗せて寝てるときがあって
いったいどうやっていたのか今でも謎。

授乳中食生活レポートはじめます

娘も2歳になり、今日は
料理教室&外出で昼寝できなかったのに大暴れしたので
夕飯も食べず寝てしまったため、
急にぽっこり出来たのんびり時間。

夜が長すぎる(笑)!
と贅沢な気持ちですが、
今後こんな時間がいつ持てるようになるやら、、、

こんなときこそ、
妊娠中食生活レポートに続く第2弾!
ずっと書こうと思っていた授乳中食生活レポートを
始めていこうと思います。

ちなみに娘は
出産直後、2386gで小さかったので
生後3日目まで授乳にプラスしていたミルク以降は完母、
1歳4ヶ月まで飲んでいました。

私の中で、いつ頃にはおっぱいをやめようという時期を前々から決めていて、
(これは月齢ではなく、GWに合わせようとしていた)
1歳前くらいから子供の様子を見つつ
計画的に月1回ずつペースで回数を減らして、
1歳3ヶ月には1日1回、いつでもさよならスタンバイ!
状態で臨んで、結果的には当初の予定より早く行ったりと、
卒乳も断乳もしっくりこず、
親子で「バイバイ」したと思っています。

それでも、今でもおっぱい触るのはだーいすきですが(笑)

この前書いておいたテーマリストは以下の通り。

その1 出産直後(水分とりすぎ)

その2 ガラムマサラ

その3 乳腺炎(山パンドーナツ、腐りかけのメロン、深夜のコンビニプリン)

その4 離乳食とのペース

その5 バイバイの仕方

その6 授乳中とそのあとの食欲

さー、今度は短期間で書き上げられるようにするぞっ(汗)

妊娠中食生活レポート 最終回~妊娠中これだけは食べておけ~

というわけで、だいぶご無沙汰してましたが
(今見たら、前回の記事が半年以上前だった。。。)
いよいよ妊娠中食生活レポート最終回です!

早く授乳中食生活レポートも書きたいぞっ

と思いつつ、前回書きます宣言していた
「出産当日こう過ごした」の番外編は次回に持ち越し。。。
「食生活レポート」ということで、
今回は、出産前にこれだけは食べておけ!ということを書いておこうと思います。

これは、この栄養価を摂っといたほうが安産だよ、とか、
これを食べておけば体重増加のスピードを止められるよ、という内容ではなく、
小さい子供がいるとなかなか食べられないから
今のうちに食べとくといいよー
という内容で、
ランキング形式でお届けいたします!

第3位 辛いもの

主にカレーなどの香辛料になるのですが、
授乳したい方は、子供がかなりの確率で嫌がる(飲まなくなる)ので
食べたくてもなかなか食べられなくなります。

母乳飲まなくなっても、今度は食べこぼしにより、
カレーは悲惨な結果になりますので
がんがん汚しても、がんがん洗うわよ!
という人でない限り、あまりオススメしません。。。

第2位 麺類

月齢が小さければ小さいほど、
赤ちゃんを抱っこしながら食事をすることが多いかと思いますが、
この時、麺類はほんっと食べづらい!

産院よ、なぜ麺類を出したのだ。。。

思いっきりすすれないし、スープもこぼさないかひやひやするので
全然味わえません。

カレーうどんなんか食べた日にゃ、
赤ちゃんがやけどしないか、
おっぱい飲まなくならないか、
ひやひやたっぷりですね。

これも、離乳食だと意外と麺ってやわらかくならないし、こまかくしなきゃだし、
子供が大きくなってからも
蕎麦はアレルギーが気になるし、
パスタは意外と固いし長いしで食べさせにくいのです。
(逆にラーメンや冷凍うどん、素麺は食べさせやすい)

あ、あと、ミートソースも、
服も口周りもほんとに汚すんで、
子供は好きだから食べさせたいんだけど
なかなか勇気のいるメニューですね。

第1位 カウンター席のあるお店

ラーメン屋なんかまさにそうですが、
意外とカフェやファーストフード店でも
カウンター席ってあるんですよね。
ほら、窓際になってるところ。

ああいう席って、子供が一人で座れるようになるまで結構かかるし、
バランスとりづらいから抱っこ&おんぶでも食べにくいし
(まぁやったことはありますが)
何より狭い!!!

赤ちゃんグッズが沢山入ったカバンを
足元に置き、更にダウンも重ね。。。
なんて、とにかく大変です。
 
これを踏まえると、
真冬の激辛つけ麺店は絶対NG!!!
って感じですね(笑)

よければ参考にしてもらえれば幸いです。

ちなみに、1歳半の時点での
娘の食べっぷり↓
DSCN4208

今にもカップラーメン食べそうです(笑)

妊娠中食生活レポート その8~妊娠後期 ばっかり食べ編~

うかうかしているうちに、
子供の1歳の誕生日まで1週間を切ってしまっていたっ。。。!

そう、つまり、自分が出産した日から、
もうすぐ1年経っちゃうんですよねー

最初の数か月は、時間が経つのが本当に遅い、というか、
1か月先のことも予想できないってくらい
毎日に必死という感じだったんだけど、
今となっては、早い!

で、それまでに終わらせようと思っていた
妊娠中食生活レポートですが、
前回同様、
書こうとしていたリストを見ても
何を書こうとしていたのか、どういう状態だったのか、
もう思い出せない。。。;;

その7 胃もたれ(揚げ物中心)
その8 8か月目、甘いもの
その9 後期、胸やけ。白菜大好き。
その10 鼠径ヘルニア

 
ということで、妊娠後期総集編として、
最後に悩んだ諸々をお伝えしようかなと思います。

まず、上記のおさらいとして、8か月目に起きた、
甘いものを食べたくてしょうがない衝動!!

これ、この時期には一般的によくあること、と言われていますが
尿糖でひっかかって色々セーブしてた反動と、
何より単に秋になって自分にとって食欲が増す時期と重なったことが原因だなと
また同じ時期を迎えた今となっては思います。。。
(そう、今は、食べすぎちゃってるのです)
 
そしてもう1つ、後期になると言われるのは、
お腹が大きくなってくると胃が持ち上がってくるので、
苦しくなって食欲が落ちてくるということ。

なのですが、これは自分にとってはあんまし関係なかったかな?

臨月に入ると太る!太らない!!
両方の意見があるんですが、私は臨月入ってすぐ出産しちゃったので
そこらへんの実態はよく分からずじまいだったのですが、
それ以前に、私はあんまし体重が増えなくて、
というか増やさないようにしていたので
逆に後期に入ると意識的に増やして!!という状態で
(で結果的に+5キロの時点で生まれてきちゃった)
その時にとにかくよく食べてたのが「白菜」と「薩摩芋」。

まぁどっちも体重増やすために食べていたわけでもなく、
食べづわりというのともちょっと違う感じだったのですが
季節がらか、とにかくトロトロに煮込んだ白菜と
レンジでゆっくり加熱して甘くなった薩摩芋ばっかり食べてました。

薩摩芋に関しては、
ほんとに1日1食は薩摩芋、というくらいで、
出産の直前にも食べてたので、
たぶん娘の半分は薩摩芋でできていたと思う(笑)!

あとは、当分外食もできないし、
妊娠中よりも母乳育児のほうが食生活気にしなきゃだなと思ってたので、
ファーストフードのチェーン店巡りをしてました。
(マック、ロッテリア、ファーストキッチン、バーガーキングなどなど本当に色々回りました)

ということで次回は番外編として
出産日当日の私の過ごし方、
そして今後は授乳中食レポートも書いていきたいと思います!

ちなみに今はまだ母乳育児中。
なので、あんまし離乳食も食べない。
食べないから、手を変え品を変え必死ではありますが(泣)
この辺もいつか紹介しますね~

妊娠中食生活レポート その7~妊娠中期 尿糖編~

帰ってきた「妊娠中食レポート!」

ということで、
前回書いたのが4月でした。すみません。

↓前回
妊娠中食生活レポート その6~妊娠中期 むくみ編~

つわりも大変でしたが、私にとって
妊娠期通して一番苦労したのがこの【むくみ】だったので
去年悩み始めた頃と同じ、この季節になると
妊娠してた時の生活が鮮明に蘇ってきています。

…の一方で、この妊娠中食レポートで
書こうとしてたことリストを見返すと……

その7 胃もたれ(揚げ物中心)
その8 8か月目、甘いもの、。
その9 後期。胸焼け。白菜大好き
その10 鼠径ヘルニア。糖尿

むむっ

ほとんど、なんのことか覚えてない(笑)

とりあえず、ちょうどいまの時期、
むくみに続いて苦労した「尿糖」について書こうと思います。

検診時に毎回チェックする尿タンパクと尿糖のうち、
たった1回だけ「尿糖」が「+」でひっかかってしまい、
妊娠糖尿病をチェックする検査を受けることになっちゃったのです。

詳細はグルコーステストという名前で検索してもらうと出てきますが、
甘いジュースを飲んで、3時間位の間に
尿検査&採血を6回くらいやるっていう
結構しんどい検査。

何がしんどいって、炭酸苦手な私は
そのジュースをイッキ飲みするのが辛くて辛くて…

ちなみに結果はセーフ。

…そもそも、よく考えたら尿糖引っ掛かった時
前日の夜にゴディバのアイスクリーム食べて
検診の直前にブドウ食べてたんだもん、
そりゃひっかかるよね、って食事をしていたのでした(^_^;)